CX-5へセルフコーティングしてみた。

torazo

2012年06月06日 07:00


CX-5を購入検討中の方へという記事でも書いたのですが、わたくしはお金が無かったのでコーティングは行いませんでした。
でも、紫外線劣化とか樹脂部分の白化とか、いろいろ気になりますよね。

それでWAXとか探していたのですが、とにかく安くて施工が簡単、さらに樹脂部分もOKというものを探しまくって、良さそうなのを見つけました。


1000ml入りで4倍希釈して使用します。CX-5の大きさでもたぶん20回くらいはコーティングできる量だと思います。ガラス繊維系(と書いてありますが厳密にはポリマー系のようです。)の湿式、撥水タイプです。塗装面、樹脂、ガラスまでコーティングOKです。
コーティングに必要なスポンジ、クロスも全部入りでお買い得でした。
効果は1か月から半年程度、継続するそうです。
ちなみに、コーティング翌日が大雨だったので、その時の撥水状況です。


施工は水洗いした濡れたままのボディーに4倍に希釈したコーティング剤をスプレーで吹き付けて、スポンジで伸ばします。伸ばした後は十分な水で洗い流します。(きちんと流さないとムラになる場合があるようです。)
あとは普通に拭き上げて終了です。
しかし、付属のクロスだけでは完全なふき取りが難しく、わずかにコーティング剤が表面に残ったような感じになったので、仕上げに乾燥状態での拭き上げを行ったほうが良さそうです。
乾燥状態の拭き上げは一番傷が入りやすいのですが、今回は間に合わせで、その辺で買ってきたマイクロファイバークロスを使用しましたが、磨き傷が気になったので、あわててコレを購入。

マイクロファイバー・クロス
価格:1,500円(税込、送料別)


次回は、傷があんまり入らないと嬉しいなー。

艶に関しては変わらない気がする。
簡単施工で、安いので無いよりましとは感じました。

あなたにおススメの記事
関連記事