CX-5のロッドホルダー作ってみた

torazo

2012年06月30日 07:00


CX-5に乗り換えたは良いものの、ロッドホルダーがまだ付いてないので、釣りに行く時に非常に困る。
過去に2回ほど、トランクの中でロッドを折った経験があるので、トランクに直接入れるのは避けたい。

前車は安く自作していたのだが、折角新しい車になったのだから、ロッドホルダーもかっこいい物に新調したいと思いネットで検索してみました。
CX-5への適合情報がはっきりしないのですが、これが14,000円くらい。
カーメイト(CAR MATE) カーメイト ZR308 7ロッドホルダーG




これが12,000円くらい。
カーメイト(CAR MATE) 7ロッドホルダー ZR222





適合したとしても、1万円オーバーは確実みたい・・・。

窓につけるのは安かったけど、使いにくそう・・・
カーメイト(CAR MATE) ZR-223 2ロッドホルダー




んーーーーー。

車のローンで、全く余裕の無いこの現状で、1万オーバーはきつすぎるので、既製品は却下。

自作と相成りました。

さて、作るにあたって目標は、
・ロッドの固定が面倒じゃないこと。(釣り場を直ぐに移動できること。)
・安いこと
・車に大きな加工、ダメージを与えないこと。

を目標にして、構想すること30分。閃いた。もう完成系が頭の中ではっきりと見えた。

さっそく買い出しに行って作成する。材料はほぼ100均。手持ちの物もあったので、買い足したものは500円ですみました。

【材料】
・粘着剤付のマジックテープ(100円)
・粘着剤無しのマジックテープ(100円)
・自転車かごのゴムひも(100円)
・洗濯バサミ(200円)
・結束バンド
・クッションテープ
・適当なひも

さて製作。

まずはマジックテープに適当な紐を縫い付ける。




洗濯バサミにクッションテープを張り付けて、洗濯バサミを先ほど縫い付けた紐に結束バンドに固定。


トノカバーにマジックテープを張り付けて、洗濯バサミをくっつけたほうのマジックテープを張り付ける。


これで、リア側が完成。
なんで、ビス固定とかにせず、わざわざマジックテープで張り付けたかというと、CX-5のラゲッジルーム下にはトノカバー専用の収納スペースがあるので、収納したいときは洗濯バサミを取り付けた方を外せば、問題なく収納できるようにしました。

フロント側は超手抜きで、自転車用のゴムひもを結束バンドで結んで輪っかを2つ作っただけ。
両側がフックになっているので、これをヘッドレストにひっかけます。


あとは、フロント側の輪っかにロッド先端を突っ込んで、洗濯バサミでロッドグリップをはさむだけ。
トノカバーの位置がグリップエンドになるので、車の全長をすべて使えないのですが、6.3ftの1pcは余裕で入りました。



昔みたいに5本も6本もロッドを持ち込むことは最近は無いので、2本ぶら下げられれば十分です。
ちなみに製作時間は、ちょうど1時間でした。

さて、これでロッド破損の心配もなくなったので、思う存分釣りに行こうかな。

あなたにおススメの記事
関連記事